【営業はつらい】営業のつらい状態から脱却するための考え方

解決スッキリ マインドセット
スポンサーリンク

営業はつらい、と思っている人は多いでしょう。私もかつてはつらいと思っていたことがありました。皆さんはどう解決していますか?

この記事はこんな人におすすめ

T営業部長
T営業部長
  • 営業ってつらいことが多いなぁ  
  • つらいけど自分の中で中々割り切れない  
  • みんなはどう思ってるんだろう?

この記事は、20年程営業をやってきた私が、これまで考え続け行きついた思考について説明していきたいと思います。

営業の「つらい」の種類

営業をしていて「つらい」と感じるのはどんなものがあるでしょうか?

怒られる

何かあると真っ先に連絡が届くのは営業ですよね。会社の顔である営業なのである意味仕方のないことかも知れませんね。

でも人間なので怒られるのは良い気持ちはしないし出来れば避けたいこと、というのは営業をしている全員の共通の想いかも知れません。

こき使われる

営業って雑用係じゃないんですけど、、、と思いながら、社内外問わず便利係と思われていることが多く、こき使われることが多くないですか?

「営業なんだから」「営業だから仕方ないよね」「これは営業の仕事だよね」と理不尽な言い訳付きで、やりたくもないことをやらされることもあるかも知れません。

お客様とはいえ、礼儀や節度の無い人の要求であれば、イラっと来てしまうこともありますよね?営業だって人間なので。

クレーム処理係

前述の怒られることに似ているかも知れませんが、営業本人の失敗ではなく、他の人がやらかしてしまった失敗(ミス)などのクレーム処理、後処理をしなければいけないのも営業です。

自分はほとんど無関係でも、社内で火の粉が飛んできたら対応しなければいけないです。

もし当事者から「ごめんね」「尻拭いさせて申し訳ない」といった感じで一言あればまだしも、「営業なんだからクレーム処理して当たり前」といったスタンスの人がいるとつらいですよね。

電話のガチャ切り

アポの電話をしていても、クレーム処理のための電話をしていても、電話をガチャ切りされることってありますよね。最近は滅多なことがない限り、中々そんな場面に遭遇することも少なくなってきましたが、そんなことがあるとイラっとして落ち込みます。営業も人間ですから。

気性の荒いお客様の対応

お客様全員が穏やかで友好的で優しければありがたいのですが、残念ながらそんなことはあり得ません。

今日は機嫌どうかなぁ?と気にしながらお客様先に訪問したりして、いざ機嫌が悪いとガーンと目の前が暗くなりますよね。ヨイショして気を損ねないように頑張ったりしますが、いくらお客様だからってそんな態度で接することないだろー、と思うこともあります。

約束してたのに裏切られる

「ごめん他社さんに決めちゃったよ。もう契約も済んだよ。」っておーい!この前、次は御社に頼むって約束してくれたじゃないですか。そんな話を先日したばっかりなのに知らないうちに他社に決めちゃうなんてひどいじゃないですか。こんなことがあるとつらいですよね。

営業って下に見られやすい?

パッと思いつく営業のつらいと思うポイントを挙げてみました。

感じ方は人それぞれかも知れませんが、若いころの私はちっぽけのプライドのせいで、どのケースも、相手は営業(私)を下に見ているんじゃないか?悔しい、と感じていて、それが私の「つらい」の原因だと感じていました。

怒られたり、理不尽な依頼をされたり、こき使われたり、雑に扱われたり、、、いずれも自分のことを下に見てるんじゃないか?でも、こちらは営業だし、いつも下手に出てヘコヘコしないといけないのは「つらい」なぁという感じです。

どうやってつらいを脱却したか

15年位前に、一時期、成績の良い先輩と仕事をする機会がありました。今ではその先輩から言われた一言ことがきっかけで「つらい」から脱却できたんだなぁと実感しています。

「営業は売ることだけにプライドを持つべき」こういう言葉でした。

実際にその先輩は、売るという過程に、怒られたり、クレーム処理があったり、年下のお客様に失礼な言い方をされたり、理不尽なことを言われたりしても、いつも平常心でスマートにこなしていました。

小さいプライドをあちこちに持っていると、自分を怒る人のために何かやりたいくない、クレーム言う人とは付き合いたくない、失礼な言い方するお客様なんかお客様じゃない、という感じでプライドが邪魔をして前進できなくなってしまいますよね。

例えば上司にイタイところを指摘されたりして素直に認められなかったり、反省しなかったりするのも、小さなプライドが邪魔をしている一種だったのかなと思っています。

でも、実際は全てのつらいことに構っている場合ではなく、全てを売るため、売るためだけ、と割り切って決められた目標を達成することだけにプライドを持つべきだ、と教えてくれたのでした。

人から何か言われても邪念に襲われても、上とか下とか、えらいとかえらくないとか気にしてる場合じゃないよ、そんなちっぽけなことは気にせず堪えて、純粋に結果だけを追い求めなよ。ということですね。

単純な私はそう思って以降、売るまでの過程に起こるちっぽけな面倒はほとんど気にならないようになりました。(単純と言えば単純ですが)

営業のプライドの置き場所

もし営業をしていて、私と同じような感じ方をしている人がいれば、是非、売るということにのみプライドを置くようにしてみてください。

怒られて真摯に謝ることとか、クレームに対して心から対応したり、無理難題にも期待以上で応えようと思ったり、自分の非を素直に認めたり、、、売るということを何よりも優先度高く位置付けることが出来れば、売るまでの過程で起こる厄介なこともちっぽけに見えてきます。

参考まで、中村天風に関する本を読んだりすると、同じような考え方に触れられるかも知れません。

タイトルとURLをコピーしました